業務用炭なら炭工房に!
業務用炭を仕入れたいという飲食店さんが多く、最近では『炭工房』にいろいろな炭のお問い合わせをいただいております。「業務用炭を仕入れるならホームセンターで仕入れる」という焼き鳥屋、焼肉屋、居酒屋さんなどが多いと思いますが、絶対『炭工房』に業務用炭のご依頼をしていただきたいと思います。
その理由は、『炭工房』ではかなりの種類の業務用炭を扱っているからです。
炭の種類を紹介すると、
1つ目が『大黒新備長炭』です。
そして、『オガ炭』です。
さらに、『天然のラオス産備長炭』です。
使い方はそれぞれで、飲食店さんの業態や提供するメニューなどでもどの業務用炭を使うかは重要なポイントになります。
例えば、今の使っている備長炭が高くてコストがかかり過ぎている・・・。と悩んでいる飲食店さんなんかは、『大黒 新備長炭』がとってもいいと思います。コストは天然の備長炭と比較しても半分以下になるし、火力も強いし、爆跳しないなど、かなりいかしています。
そして、『炭工房』でも人気があるのがオガ炭です。オガ炭はおそらく炭業界でもナンバーワンに価格が安いと思います。「激安のオガ炭を探していたら見つけました!」という声を飲食店の方からたくさんいただくので、これま間違いないと思います。
オガ炭には、かためタイプと柔らかめタイプがあり、それぞれ特徴がありますので、それはこちら『オガ炭の種類』をご覧ください。
最後に、『炭工房』でも安定的に昔から扱っている天然のラオス産備長炭です。天然の備長炭は弾けるから使うのが恐い・・・という方もいるかもしれませんが、この『炭工房』の天然のラオス産備長炭は全くと言っていいほど爆跳がないので安心して使えるんです。
どうしても天然の炭を使いたいと思っている方は、やはりこの天然のラオス産備長炭を使っていただければと思います。
そして、最後に天然のラオス産
他にもこんな記事があります!
オガ炭が売れるシーズンというのがあり、やっぱり夏のシーズンはオガ炭はめちゃめちゃ売れるんです。それは、夏はビールがよく出るので、ビールに合う焼肉屋さんや焼き鳥屋も盛り上がって、炭を使っているお店ではオガ炭もよく使うので、…
オガ炭を仕入れたいという方は多くおられるのですが、一番ネックになるのがオガ炭を配送してもらう時にかかる配送料なんですね。 例えば、オガ炭の価格自体が10キロで1200円となっていたとしましょう。でも、送料と代引き手数料で…
オガ炭を使いたいという居酒屋、焼き鳥屋、焼肉屋などの経営者さんから『炭工房』に毎日のようにご連絡を頂いており、とっても嬉しい限りです。 最近、『炭工房』のオガ炭は中国産ですが、感想を聞いてみると結構いいコメントをいただけ…
-
前の記事
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 139
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 140
大黒新備長炭は炭のコストダウンに抜群! 2018.04.07
-
次の記事
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 170
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 171
北海道の飲食店から炭工房の業務用炭が人気。 2018.04.12