着火が簡単なオガ炭。
バーベキューをやる時にとっても大変なのが、オガ炭に火をつける時です。これは本当に大変でバーベキューが嫌になるという人もいると思います。
でも、『炭工房』の取り扱っているオガ炭柔らかタイプであれば着火が簡単にできるんです。だから、バーベキュー場やキャンプ場でめちゃめちゃ重宝されています。
この柔らかオガ炭は、軽いというかライトなオガ炭なので着火スピードが速いというメリットがありますが、逆に着火スピードが速いということは燃焼時間が短いというデメリットもあるんですね。
つまり、速く燃え尽きてしまうということです。でも、速いと言っても5時間くらいは持ちますのでバーベキューをするには全然問題ないですけどね!
でも、燃焼時間が長いオガ炭が欲しいという方には『炭工房』で扱っている硬いタイプのオガ炭を使ってもらいたいと思います。硬いタイプのオガ炭は中身がガッツリ詰まっているというか重い感じのオガ炭なんで、着火までには多少時間がかかりますが、着火したら長い間持つので燃焼時間が長くなるんです。
だから火持ちするオガ炭をお探しの方は、硬いタイプのオガ炭を使用していただければいいと思いますし、着火をすぐにできるオガ炭が欲しいという方は、柔らかタイプのオガ炭を使用してもらえればと思います。
皆さまの用途に合わせてオガ炭を購入してみてくださいねぇ!
他にもこんな記事があります!
焼肉は炭火で焼くのが一番美味しいし、やっぱり集客をしようと思ったら『炭火焼き』というキャッチはお客さまの心を掴むことは間違いないと思います。たしかに、「炭火は仕込みに時間がかかるし、コストも高くなるし・・・」と思っている…
飲食店の皆さまは、毎日使用するオガ炭のコストをいかに下げるかを考えていると思います。繁盛店であれば毎日使うオガ炭の量は毎日50キロとかにも及ぶんです。 だから、25日の営業だとすると月に1250キロという半端じゃない量に…
今までは飲食店の中でも居酒屋、焼き鳥屋、焼肉屋などに人気があるのが『大黒新備長炭』という風に『炭工房』のスタッフ達も思っていたんですが、最近ではキャンプ場やバーベキュー場で『大黒新備長炭』が使われるようになってきているん…
-
前の記事
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 139
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 140
安い大黒新備長炭を販売中。 2018.05.17
-
次の記事
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 170
Warning: Undefined variable $myAmp in /home/medimedi/ogatan-binchoutan.com/public_html/wp-content/themes/blanc/single.php on line 171
大黒新備長炭がバーベキューにも好評。 2018.05.18