弾けない大黒新備長炭・オガ炭・天然炭を激安で販売!

焼き鳥用の炭を販売。

『炭工房』では焼き鳥用の炭をいろいろと取り揃えております。オガ炭、ラオス産備長炭、新備長炭などがありますが、焼き鳥用の炭を選ぶ時のポイントはやっぱり、炭が弾けないということだと思います。

炭が弾けると焼き場で焼き鳥を焼くスタッフも危ないし、カウンター越しにお客さまがいる場合は、そのお客さまもめちゃめちゃ危ないんです。

それに、炭が弾けると肉に刺さって美味しく焼き鳥が焼けないというような状況になってしまいます。でも、『炭工房』の新備長炭は、100%炭が弾けることがないというのが最大の特徴なんです。

その理由は、『炭工房』の独自の製法を使って、炭を燃焼しても弾けないように製造されているからなんです。

今、焼き鳥屋を経営していて「もっといい炭がないかなぁ~・・・」や「弾けない炭が欲しい・・・」と思っているオーナーさまや、今後焼き鳥屋を開業する上で焼き鳥用の炭を仕入れたいとおもっているオーナーさまは、『炭工房』の新備長炭を一度使ってみて欲しいと思います。

『炭工房』の新備長炭は、全国の焼き鳥屋、焼肉屋、居酒屋の方から大人気ですし、『まこちゃん』のような超がつくほどの繁盛焼き鳥屋さんにも使ってもらっていますので、是非お試しいただければと思いますね♪♪

新備長炭は、天然の備長炭などと比較してもコストが安いし、使いやすいし、燃焼時間も長いしといろいろなメリットがあるところもおすすめですよ!!

他にもこんな記事があります!

オガ炭やわらかめの着火速度はどのくらい早いのか!?実験してみました!

みなさんこんにちは!炭工房の炭職人です! 当サイトでよく 「オガ炭は着火が簡単」 「オガ炭はすぐ火がつくから楽」 みたいなことを書いていますが、 「じゃあ実際どんだけ早いんだ?」 という質問が多数寄せられたので、実際にや…

続きを読む 


業務用ラオス備長炭が販売好調。

業務用の『ラオス産備長炭』が飲食店の皆さまから好評を頂いており、最近では『大黒新備長炭』、『オガ炭』と比べてもひけを取らないくらいに販売好調になりつつあります。やっぱり、天然の業務用備長炭はいろいろな種類があり、紀州備長…

続きを読む 


炭問屋を通さずダイレクト販売。

炭の仕入れを考えている飲食店さんからすると少しでも安いオガ炭、備長炭、新備長炭、天然炭を仕入れたいと思っていると思います。 今の飲食店さんだと炭問屋さんから炭を仕入れているかもしれませんが、炭問屋さんを通して仕入れるとや…

続きを読む 



適格請求書発行事業者の登録番号
T7012701011540